管理人への要望
- キズナの欠片のラインナップをもっと増やしてほしいです。 --
- スマホで遊んでいるのでスリープモードを対応してほしい --
- 運営への要望じゃなくてwiki関連の要望のつもりのページだった。このwikiは非公式です。 -- [管理人]
- 大丈夫。皆理解してる。あえてボケるならキズナを全て動くようにして欲しい))) 真面目な要望としてキャラ個別ページにコピペ用カタリストpng、装備pngを置いて欲しい。試しにAkaoniのページからカタリスト天啓の聖杯を他のキャラページにコピペしたら10倍に表示された。私のやり方がおかしいのかもしれないが図鑑のコピペのように置いてくれると助かります。 -- [haitoselin]
- 理解しているならよかった!貴重な意見ありがとうございます。コピペ用画像置き場を作りました。
- ほかのタブからコピーして持ってくるとサイズが引き継がれず、画像本来の大きさになってしまうんですよね...。キャラ個別ページに画像を配置します。 -- [管理人]
- フレイムウルフの王・スクーアのページ素晴らしいです。ハイこんな感じが最高です。レイアウトは崩れません。CUIが出来ない人はGUIに頼るしかありません。管理さんの悩みである誰も書き込まないはGUIの不備が原因です。皆手持ちのキャラページ位は埋めたいと思っているはずです。 -- [haitoselin]
- コピペ用画像置き場から他のページに。レイアウトが崩れたのでメモ帳にコピー。ctrl+Hで画像置換。25×25戻して確認。画像そのものが消えた)))慣れてない者はこんなレベルです。GUIを作ってくれる管理人に感謝します。 -- [haitoselin]
GUI編集がやりにくかったのは、画像を探す手間があるからだと気づきました。
- 編集への挑戦ありがとうございます。コピペ用のキャラクター画像の大きさを40から25に変更しておきました-- [管理人]
- 有難う御座います。コピペ用画像置き場のカタリストを弄っていて画像のプロパティでサイズを変えられる事。今気が付きました。これで崩れたレイアウトもすっきりいけるはず。 -- [haitoselin]
- 質問掲示板を作ってください。雑談掲示板に質問しているのが悪いとは思いませんがなんだか不自然に感じます。 --
- プレイ中の疑問のページが質問掲示板の役割をしている気がします。 -- [管理人]
- 他の人は、雑談掲示板で質問しているのは不自然と感じますか? -- [管理人]
- プレイ中の疑問ページも雑談掲示板も質問掲示板として機能してしていると思う。wikiとしての自然の流れでこうなったので問題無いのではないでしょうか。違和感は無いかな。 -- [haitoselin]
- エパティ書いてみた。旧雛形。新雛形にしたい。基本は図鑑の新雛形のページを編集モードでテキストをコピー→ページの更新でOK?その後GUIで書き込み出来る?その為に何も無い自由練習ページが欲しい。本ページのレイアウトをいきなり崩すような事故を防ぐためにも必要。宜しくお願いします。 -- [haitoselin]
- ありがとう!最近新雛形を作ってしまって徐々に移行しています。編集のやり方は、編集モードでコピーしてページの更新をしてOKです。後でGUI編集出来ます。何も無い自由練習ページは編集練習場これの中にあります。レイアウトを崩してしまっても、
バックアップが自動で取られているので基本大丈夫です!ページ編集のやり方 -- [管理人]
- エパティ移行完了しました。プロフィール画像を外部と差し替えようとしましたが表示はされましたがページの更新で元に戻ってしまいました。何が間違ってているのでしょう?編集面白いですがかなり疲れますね。これを何度もしている管理人さんの影の努力に感謝します。 -- [haitoselin]
- 「て」が1つ多かった) -- [haitoselin]
- エパティありがとうございました!お疲れ様です。プロフィール画像の件は、GUIでページを更新すると、一部GUIの為に内容が変わってしまう文字列があります。それのせいでしょう。ありがとうございます!私だけでなくコミュニティの皆さんも、多く編集を手伝ってくれています。私からも感謝します。 -- [管理人]
- お疲れ様です。全ての人に祝福を。apathy内容は大まじめですがコメント少し遊んでいますので問題なら修復OKです。公式よりyoutubeショート出てるようです。apathyもこれにすれば問題ないですね。)皆で活気のあるwikiにしたいと思います。 -- [haitoselin]
- Apathy動画。管理人さん仕事速いね。) -- [haitoselin]
- 一部内容と動画を付けました:) -- [管理人]
- あっ。ネタバレ。失礼。 -- [haitoselin]
- 異変体エパティ書きました。海外での名称不明です。英語圏のTierリストに載ってなかった。タイやアジア圏には必ず載っているのですが不思議。速度150だけどこれ合ってる?何か足されているような気がする。) -- [haitoselin]
- 異変体エパティもありがとございます、確認しました。動画があったので追加しました。ステータスは、装備を付けていない場合のステータスです。装備の分が足されていそうです -- [管理人]
- ああ理解しました。装備脱着無料DAYに加筆します。) -- [haitoselin]
- あっ修正済みですね。有難う御座います。) -- [haitoselin]
- クローン=ゼニス書きました。ステータスは怪しいので省きました。) バフデバフの効果アイコン表が有ったような気がしましたが何処でしたっけ?あれとコピペ用画像置き場をメニューに入れてくれると助かります。宜しくお願いします。 -- [haitoselin]
- debuff ) 何かいつも書き間違うわ) -- [haitoselin]
- クローンゼニスもありがとうございます。ステータスとアイコンとその他を修正しました。menuも言われた通り変更しました。バフデバフは考察の中に含まれていましたが、メニューに出してみました。 -- [管理人]
- 考察でしたか。頭飛んでた。メニューありがとうございます。感謝します。) -- [haitoselin]
- ギフトコード!よく見たら表の作り方。)ありがとうございます。) -- [haitoselin]
- 表の作り方が分からないという意見があったので書いておきました👍 -- [管理人]
- 表。行入れられた。) ありがとう。) -- [haitoselin]
- 考察まとめ。素晴らしいです。復活。異変体エパティ致命傷時70%のHPで復活だと思います。ベルニスとクローン=ジョイスも違う効果?復活の項目も分ける必要があるかもしれません。良いページが出来ましたので気が付いたら加筆したいと思います。) 管理人さんの日々の努力に感謝します。) -- [haitoselin]
- リセマラ見やすく詳しくなった。今更戻れないけど。 -- [haitoselin]
- 復活については修正しました。指摘ありがとうございます!リセマラ見やすくていいね書いてくれた人に感謝。 -- [管理人]
- このゲームは最初の内ゴールドが枯渇しやすいので装備を売却する必要があるのかもしれません。コストパフォーマンス重視と現状の戦力維持でどれを売却対象にするか悩むようです。装備売却の基準をプレイ中の疑問(よくある質問と答え)に含めた方が良いかもしれません。現在進行形の装備売却基準をリンクさせるのも良いかな。 -- [haitoselin]
- プレイ中の疑問。装備を売るか売却するか。良いね。装備売却も埋まった。早いね感謝。) -- [haitoselin]
- 強化素材やクレジット系をアイテムごとに(よく消費するものだけでも)入手場所、その際に必要なものが表などで一覧できると便利だと思います。雑談掲示板でポーションを探している人もいましたし、個人的にはエネルギーやスキルモジュールの入手場所を忘れることがあります。 --
- 確かに多く質問が出てきそうです。考察のページに書くべきですかね。例編集練習場/練習ページ5 -- [管理人]
- そうですね。考察のページに練習ページ5みたいな纏めがあると便利かもしれません。 -- [haitoselin]
- 意見を取り入れて頂きありがとうございます。備考は意識してませんでした。良いアイデアだと思います。 --
- 責任編集修正しました。速度メインステータスに%はありません。勘違いでした。因みに私はメインステータス速度%ブーツを求めてクラフト繰り替えしていました。200回位。アホだわ。((( -- [haitoselin]
- 因みに%じゃない速度ブーツ全部餌にしてたし。最悪だわ。((( -- [haitoselin]
- 確かに速度に%はないですね。どんまいです。 -- [管理人]
- ありがとうございます。励みになります。 -- [haitoselin]
- レーダーチャート。本格的になって来た。) 何を基準に最低、最高にするかTier Listよりも難しい気がする。試作?が楽しみです。 -- [haitoselin]
- レーダーチャートプラグイン入れてみました。今後個別ページに入れるかもしれません。 -- [管理人]
- 3ペトラ書きました。ステータス空白です。宜しくお願いします。 -- [haitoselin]
- 才能開花DC png作ってくれると助かります。今回Bから記述しました。 -- [haitoselin]
- 失礼。3団員雛形見つけました。撤回します。 -- [haitoselin]
- 考察もありがとうございます!ステータスと一部変更しました。
- 変更点を一応示します。
- プロフィールの行が一つ多いので消去。
- キャラ画像の右側に<が表示されているので消去。
- 覚醒時のステータス追加参考
- 色変更 ➡
- 強化によって変化する値に()を追加
- 強化によってCDが変更する箇所に~を追加
-
状態異常アイコン追加
-
星源の画像を追加し、星源を10消費を消去
-
調教ステータスアイコン追加
- 考察の見出しに記入されている内容を標準に変更
- 装備のアイコン変更
➡
(どの部位にどのセットをつけるのかは自由なので指定しない)-- [管理人]
- 今後3ペトラの雛形で書くようにします。星源10消費アイコンそう言う意味ですね。理解していませんでした。変更ありがとうございます。) -- [haitoselin]
- 防御力増加60%みたいなので入れて見ました。(2ターン効果)がダブるので前後に分けましたが変ですね。センスの問題かも) -- [haitoselin]
- 色を付けるのは%系全てではなくて、スキル強化によって変わる部分だけのつもりでした。雛形にコメントアウトで書いておいた方がいいですね -- [管理人]
- スキル強化変化のみ色。理解しました。中間色ばっかだからたまに以前の色忘れる。統一性が崩れる危険性) -- [haitoselin]
- なるほど。ラブトーク必要かもしれません。備考に行為の座、立、前、後、立横、口とか何だか分からない程度に。アイコンでも?露骨かなぁ?) -- [haitoselin]
- 新春セレステ。そうだったの。取れば良かった。必要だね。良いページです。) -- [haitoselin]
- レーダーチャート。GUIにしてもHTML5?で書かれているので触れない。丸ごとコピペで管理人さん処理で良いですか?出来ればマウスで線を伸縮、或いは枠に数値記入で値を変化させる?将来的にそのような物が欲しい。 -- [haitoselin]
- レーダーチャートのデータ実体。「データ名称:軸1値,軸2値・・・」と軸と同じ数だけ値を列挙 ,base,4,4,6,8,10 ,base2,6,8,10,2,2 データごとの色指定。 「データ名:色指定」の形式。 color=base:blue color=base2:red key nameの順番で数値を替えれば良い?色も同じか。bace:pinkにしちゃう?) -- [haitoselin]
- レーダーチャートの使い方は参考サイトに書いてあるもの+scalevalueとほぼ同じです。GUIで線を引っ張ってやれるのが1番いいですが、それは自分の力では作れません。 -- [管理人]
- 今のままで充分過ぎるくらいです。感謝します。練習ページ1の雛形で書くようにします。baceの色は変えるかも。 -- [haitoselin]
- 討伐戦。良くなってきました。因みに私は邪竜9が壁です。 -- [haitoselin]
- そう言う訳で。突破構成を書いて欲しいですね。wikiの意味は何があり何が使えるのかは大事ですが何処にどうやって使えるかも大事です。4体の構成、装備、最低スキルレベル等。サイバースペースのページに少しは有りますがそこまでは無いようです。youtubeでも少しは見れます。しかしながら構成の中身を見せているのは極少数です。勿論私も突破したra書きますが今はここが壁です。( -- [haitoselin]
- 失礼。フレイムウルフにはかなり詳しく書かれています。私が知りたいのはスピード、硬さ、攻撃力等ステータス、どの程度の数値で行けるかが知りたいのです。アヌバラク11は突破出来ているのですが何故か邪竜9は壁ですね) -- [haitoselin]
- ステージごとのギミックに対応できないと難しそうですね。ぼちぼち書きます。装備や最低スキルレベルやステータスなども書けるといいですね。 -- [管理人]
- アヌバラク書きました。L11は幻想でした。未踏です。)脳筋ステータスは私の数値 。多少粗削りでもこの位のデータがあればイメージしやすいと思います。 -- [haitoselin]
- ステータスいいですね。キャラステータスを記入する表とかあると見やすいかもですね。 -- [管理人]
- そうね。乱雑な印象を受けるから表の必要性考えたんだけど。挑戦してみるか。ありがとう趣旨を組んでくれて)感謝します。 -- [haitoselin]
- 内部プログラムの問題で?pngのアイコン変更で?安定していないようです -- [haitoselin]
- サイバー攻撃されてて不安定になってます。対応したのでしばらくしたら直ると思います。 -- [管理人]
- サイバー攻撃。成る程。大変ですね。勝利を管理人さんに。 -- [haitoselin]
- 邪悪な攻撃者は去ったようです。 -- [haitoselin]
- アヌバラク表+修正しました。 -- [haitoselin]
- 直って良かったです。アラバスクの表は、かなり見やすくなりましたね。good! -- [管理人]
- really? yay) thx) -- [haitoselin]
- 攻撃者再び?ウイルスの残骸? -- [haitoselin]
- ラブトークは専用の掲示板を作ってWiki利用者から情報提供してもらう形が良いと思います。プレイ内容の情報くらいなら排出率が低い★5の情報も集まりやすいと思います。欲しい(ラブトークが見たい)キャラの参考にしたいです。 --
- ラブトーク。ジョセリン書いた。書式は踏襲する?書いたように多少脚色はあり?ネタバレの範囲もあるので上の人の意見も踏まえてどの程度書いたら良いか。 -- [haitoselin]
- 専用の掲示板を作るのではなく、直接編集して書いてもらうほうが良い気がする。アニメについては表に〇があるので、内容のところには書かなくてよい。脚色はラブトークのコメントとか、キャラ個別ページに書いたほうがいい気がします。 -- [管理人]
- 備考の前にプレイ内容の列があってもいいかも。 -- [管理人]
- ラブトーク直しました。上部の表壊したようです。申し訳ありません。原因は一つは勘違いでコピーしないで編集した事。もう一つは新しい列を上の表では無く下の表のジョセリンの列に足した事です。コメント欄足しましたが未実装に埋もれます。修正宜しくお願いします。ラブトークの色はピンクが良いと思います。 -- [haitoselin]
- endregionがないとそうなってしまいます。ナイス直しです -- [管理人]
- endregion ブロックの区切り? とりあえずそんな感じで覚えておきます。ありがとうございます。 -- [haitoselin]
- チーム雛形。かなり書きやすく見た目にも良い感じです。装備Lv項目の「75×0,85×0」この意味は何でしょうか? -- [haitoselin]
- 75装備の数が4つで、85装備の数が2つなら、75×4,85×2みたいなイメージで書きました。もっといい書き方ありそう。右側装備のメインステとか。 -- [管理人]
- 75×0.85×0=0 ですがここに最後の数値を置き換えて装備スコアの公式かと思いました。) -- [haitoselin]
- 装備セットの枠が大きいのでメインステータスとサブステータス(参考例)も載せられそうです。よりリアルに出来るのでは?まあ。このゲーム、思い通りに装備セットも作れないですが。) フロストなんて4つもありますし( -- [haitoselin]
- どの道。6装備だから無理か。全体ステータスが分かれば問題ないか。意味が無かった訂正↑。 -- [haitoselin]
- 練習ページ3。4パターン 入れてみた。右左よりも6装備のアイコンあったらスッキリするような気がする。よりリアルになる。 -- [haitoselin]
- 同じく。アイコン試作。小さくてダメだわ。装備アイコン必要ならオリジナルで作成かな?バッグにも装備アイコンあるけどあれは酷いかも) -- [haitoselin]
- 採用しちゃった?) バッグのやつアレだけども使ってみた。こんな感じ。 -- [haitoselin]
- 装備アイコンとステアイコンを入れてみた。装備が3行になるなら、ステータスも3行にしたほうがいいかなと思った。 -- [管理人]
- 装備Lv+装備強化Lvにしてセルを結合した。記入後凸の列幅が狭まるので良い感じになると思う。 -- [haitoselin]
- 装備の改行に違和感があったので3段にしてみた。空白の表を入れたら見やすくなったかな。3段にするとほかのキャラと比較しにくいかな...? -- [管理人]
- バッティングしてアイリカが攻めて来た) -- [haitoselin]
- アイリカ良いね。項目では無く表の中で完結しているのでこの方が分かり易い。 -- [haitoselin]
- アイコンが視覚的に機能しているので問題ないと思います。行下空白入れて見ました。 -- [haitoselin]
- 行下空白いいね見やすいと思います。縦に余裕ができたので、レベルとか星とか凸を一列にまとめてもいい気もしてきた。 -- [管理人]
- ありがとうございます。練習ページ7 アヌバラク こんな感じ。 -- [haitoselin]
- アイリカリンクしてますがGUIの編集の中でリンク文字列見つけられなかった。 -- [haitoselin]
- いい感じですね。調教を改行した方が横が空いてよさそう。リンクは[[]]で囲むとできます。 -- [管理人]
- リンク内部リンク -- [管理人]
- enterで改行したのですがページ更新で元に戻りますね? -- [haitoselin]
- 異変体エパティを[[]]で囲んでリンクを生成しましたが飛んだ先は空白のようです。何が間違っている? -- [haitoselin]
- あっ。もしかして異変体エパディ? -- [haitoselin]
- ahahahaha) 自滅してたわ。異変体じゃなくて、変異体って書いたわ。あほだわ。 -- [haitoselin]
- これ不思議だね。URLじゃなく内部の文字列を検索してるの? -- [haitoselin]
- 自分も過去に間違えたことがあります笑 GUI編集の🔗リンクからその他を選んでページ名を入れることでもいけます。文字列をURLに変換してるのかな? -- [管理人]
- そう。面白く興味をそそる機構。最初URL入れたら弾かれた。何で?って思った.) -- [haitoselin]
- 討伐戦でそれぞれのボスと相性の良いキャラを紹介するのはどうでしょうか。特に11段階の火、水、木は★5の性能だけでゴリ押しは難しいので各ボスに刺さる★3・4の情報があるといいと思います。 --
- それは良いと思います。特に木。9も行きません。エピ7は知りませんが本家と同じような使える3、4があるようです。実際5は未所有が多いので3,4キャラ中心で考察すれば実用的で良い方向性が示せると思います。 -- [haitoselin]
- 今でも実用的だけどより実用的にね。 -- [haitoselin]
- ★3、4の情報もできるだけ書きたいですね。討伐戦ならギミックに刺さるキャラは多くいそうですね -- [管理人]
- 3、4 育てないと。イメージで理解出来るけど実際刺さるかどうかは未知数。水晶カタリスト圧倒的に足りない。) -- [haitoselin]
- 初心者攻略。より詳しくなった。PVP構成は分かり易いし売却キズナも良い。 -- [haitoselin]
- バフデハブ効果対象手持ち書きました。細かい部分もあるので必要無い部分は再編願います。) 発動条件が厳しいのもありますが使える3、4の発掘に役立つと思います。 -- [haitoselin]
- ありがとうございます。不足している部分について追加しました。細かい部分はどこまで書くか迷いますね...。ps~図鑑から持ってないキャラの情報もみれます。 -- [管理人]
- そうですね。 -- [haitoselin]
- 誤爆) そうですね。「与えたダメージに比例して回復量が増加する。」こんな感じなのもありますし。団員の特質が掴める部分迄で良いと思います。回復量は自身の最大HPに比例して増加なら、じゃあHPてんこ盛りの装備にしようか等、漠然とイメージ出来ればそれで良いのではないかと思います。 -- [haitoselin]
- リセマラ。4良いですね。これで迷える人を救えるかも。) リセマラ時では3はハズレに見えます。実際は後々迄使えるキャラが多い。序盤で使える3を育てる事が出来たらかなり楽です。そう言った意味でも初心者攻略に使える3の有用性のページが有っても良いかもしれません。 -- [haitoselin]
- 余談ですが、どうもwiki内のリセマラを読まずに質問しているようです。メニューの上段に大きく表示の必要ありかも。 -- [haitoselin]
- 星4はたまにしか出ないので、リセマラに乗せていい気がしますが、星3はやってるうちに出るのでリセマラには書く必要無さそうですね。新しい見出しで作った方がいいかもです。リセマラは始めた最初しか見ないので、下でいいかと思います。 -- [管理人]
- ありがとう。なるほど理解。「育てるべき3」とか。 明日からグルチャ。初心者用に有用3を絡めたシミュレーション状態。) 最近突出した3の再確認をしています。ようやく書けそうです。) -- [haitoselin]
- レーダーチャートグラフ2線あるので使いたいと思います。新たに5項目付けて見ました。文字の位置がおかしいですが(2列に出来なかった)それを含めて必要かどうかの判断を。2線ありますが管理人さんの構想は本来どの様なものでしょうか?編集練習場1 参照願います。 -- [haitoselin]
- 項目は1つの角につき1つまでだと思います。項目を増やす場合は、角の数を増やしてください。闘技場と傭兵団戦をひとまとめにPVPとしてもいいかもしれません。構想はステータスの高さとかPVPEなどのコンテンツで、強さを示すのに使えるかなと思って入れましたが。特に明確な利用方法は考えていません。 -- [管理人]
- 意図が読めました。5角1つ。元のままでPVP、PVEの2線にします。ありがとうございます。 -- [haitoselin]
- 前文訂正。5項目がPVEだから6角でPVPを足して1線で良いのかな。 -- [haitoselin]
- 取り敢えず。落ち着きました。) 1線。 -- [haitoselin]
- 遊んでみた。) 10角。 -- [haitoselin]
- 10角にしたらタイトルが被った。直そうと夢中になっていたらタイトル位置が(レーダーチャートとbase)分離した? -- [haitoselin]
- いい感じになりました。10角は多すぎますね笑 項目はkeyoffset=の値を変更することで位置をずらせるようです。項目は以下の5つでどうでしょうか?ストーリー,討伐戦,サイバースペース,PVP攻,PVP守 -- [管理人]
- サイバースペースと討伐戦をまとめて高難度にするか悩む。 -- [管理人]
- はい。PVPは攻防あるので2つだと思います。(それでPVPと厄介度))。サイバースペースと討伐戦は異なるような気がします。確かに同じ高難度ですが。仮に1つにして5項目目は?育成難易度?10角見た目が蜘蛛の巣状になるので好きなんです。) -- [haitoselin]
- イベント消滅しているから高難易度でも問題無いのかな?Eliteも高難易度だし。そうすると4角。見た目が悪いよね?) -- [haitoselin]
- 消去法では無く増加法で。) 10角豪華だよ。後5つ。このゲーム場面で全く違うから拘ると増加するのは道理。まあ最悪5項目は必要だと思います。 -- [haitoselin]
- そうですね見栄え的に5項目は必要なので、高難度で一括りにするのはやめます。10角は豪華だけど凡例と被っちゃう。 -- [管理人]
- 傭兵団戦。充分伝わる。「戦闘中に団員が倒された場合、その日の「傭兵団戦」には再参加できません。」{その団員は}って事だよね? -- [haitoselin]
- 公式ページのお知らせをそのままコピーしてきました。多分その解釈で合ってます。 -- [管理人]
- ありがとう。手数を掛けます。) 傭兵団戦、ヴァンパイアナース。仕事速いわ。) -- [haitoselin]
- 初心者攻略のキズナの欠片で売却しても良い★3キズナが紹介されていると思いますが、逆に所持した方が良い★3キズナのそれぞれ使いどころや利点を続きかキズナで紹介してほしいです。 --
- 使い処はそれぞれの個別キャラページにあるからおススメマークで差別化した方が良い? -- [haitoselin]
- 未所持キャラの個別ページはそこまで見ないと思います。キズナのページからおすすめ装備キャラやおすすめ戦闘(PvP、討伐戦など)がわかると良いのかなと思います。 --
- 初心者は情報が乏しいと思うので、いきなり「このキズナは売却して良い」と言われても理由がよくわからず売却をためらいます。装備の売却基準は合成or売却の根拠がわかるので、キズナも育成or売却の理由があった方が各個人が最終的な判断を下しやすいと思います。 --
- to 管理人さん。キズナ売却理由書きました。必要有無 ここでは無くリンクで対処等よろしくお願いします。 -- [haitoselin]
- 売却理由いいですね!初心者に優しい横に長くなったので横3列では無くて、1列にすると見やすいと思います。 -- [管理人]
- 売却理由は有無を言わさずです。不要なので仕方がありません。) -- [haitoselin]
- はい。バランス悪いです。勝手に改ざんしたので(緊急性を感じました)試作の感じです。縦にしようと思います) -- [haitoselin]
- 修正しました正規版です。) -- [haitoselin]
- ありがとうございます。見やすいです😎👍 -- [管理人]
- 励みになります。ありがとうございます。) -- [haitoselin]
- 星543のおすすめの絆や、解説、相性の良いキャラなどを書くページもあってもいいかもですね。 -- [管理人]
- キズナ相性ページが出来たようです。カテゴリーが増えましたね。良い事です。) -- [haitoselin]
- おすすめキズナの虚ろな両面の説明だと効果命中と効果発生を間違えるかも、戦闘開始時なので1ターン制約もありますし初手表記もあるといいかもです --
- 効果発生だと初手75%にキズナ効果は加算されない?それとも加算されて効果発生100%でも効果命中100%ではないので必ずしも命中はしない? -- [haitoselin]
- 初手=スキル1攻撃→潜伏→75%確率スタン(1ターン)付与。スキル1では分かりにくい? -- [haitoselin]
- 効果発生は発生率なのでこの場合は75%でスタン判定が発生(25%で未発)、判定が発生したらそのあとに効果命中判定(虚ろはここに加算)大体相手の抵抗値-命中値(実際は最大値が設定されてるので最大85%?)で最終判定が決まります --
- 15%は絶対に当たらない確率があります。効果耐性を99999%にしようが、15%で回避できます。 -- [管理人]
- そう言う裏の仕掛けがあるの? その15%とはどこから? -- [haitoselin]
- では効果は発生するで「必ず命中記述を削除」すれば良い? -- [haitoselin]
- 修正しました。確認願います。迷惑を掛けました。 -- [haitoselin]
- しまった、ラナのスキル設定で説明しましたが基本初手S3スタートだからキズナ効果ない・・・束縛と制御のようなステータスに乗るキズナでないとだめでした・・・ --
- ありがとう。それでも仕組みは理解出来た。感謝します。 -- [haitoselin]
- 理解した。効果命中25%を効果発生75%に加算した間違い。効果命中と効果発生を混同した事。実際は命中率100%はあり得ない事。(上限85%)この3点私が間違っていたようだ謹んでお詫びする。ご指摘と教えてくれてありがとう。今後気を付けます。 -- [haitoselin]
- 単純な質問を受けて欲しい。効果命中をどんなに上げても15%で回避される。それでも効果命中を100%にした方が良いのだろうか? -- [haitoselin]
- 効果命中100%は配布Lv生命装備の効果耐性値を大体越せるので目標値としては欲しい、15%で回避されるかもとしても --
- ありがとうございます。15%は運としても100%を目標とします。 -- [haitoselin]
- PVEで効果耐性か゛あるボスがいるのでそれに合わせるのもいいですね。 -- [管理人]
- PvE(討伐11)だと効果耐性が70%設定なので効果命中70あるとデバフが安定するんですよね --
- 人気投票リンク。surverycake の「r」が欠落してるので機能しないだけではないのでしょうか? -- [haitoselin]
- rがないのが正常っぽいです。 -- [管理人]
- あ。ほんとだ。失礼しました。何で最初リンクしなかったんだろ? -- [haitoselin]
- 普通はURLで飛ぶのだけれどGUIは文字列で判断?して飛ぶからかな。 -- [haitoselin]
人気投票ページ: [[https://www.surveycake.com/s/DdKx0>https://www.surveycake.com/s/DdKx0" rel="noreferrer noopener" role="button" tabindex="0" target="_blank" title="https://www.surveycake.com/s/DdKx0]]
人気投票ページ: [[https://www.surveycake.com/s/DdKx0]]
GUI編集で普通にコピペすると一行目みたいに後ろにいらないものがついてくる(>の前が表示する文字で、後ろがその中身)ので、詳細編集で2行目のように直しました。 -- [管理人]
- 仕組みは理解出来ませんが挙動は理解しました。詳しい説明ありがとう。感謝します。 -- [haitoselin]
- 証拠になるほどの検証まではできてませんが、今まで入手してきた中で装備のサブステータスは装備の種類やメインステータスによってつかないものある気がします。装備だと武器は防御・防御(%)、アーマーは攻撃・攻撃(%)がつかないと思います。また、ネックレスだと会心ダメ・会心率、リングだと効果命中・効果耐性、ブーツだと速度がメインだと同じサブステータスがつかない(メイン会心ダメージならサブに会心ダメージがつかない)気がします。 --
- ありがとうございます、確かにそうみたいですね。装備のページを修正しました。 -- [管理人]
- 日々お疲れ様です。ギフトコード。senica 更新しました。練習ページ8は上書きOKです。 -- [haitoselin]
- ありがとうございます!使わない練習ページは削除しておきました。短時間に編集が多く行われない限り、直接編集してもバックアップから戻せるので大丈夫ですよ。 -- [管理人]
- 自分で戻せれば良いのだけど。たまに破壊するから直はなるべく避けます。 -- [haitoselin]
- ラブトーク。シャニーの画像貼る時URL存在しないエラーが出た。クリック拡大してコピペしたら行けた。前は拡大しないでそのままコピペ行けたような気がする気のせい?因みに置き場と図解内の画像。 -- [haitoselin]
- コピペ用画像置き場からコピーした時にエラーが出たのかな?こちらでは確認できませんでした。 -- [管理人]
- でもたまに画像を選ぶ
フォルダにアクセスできなくなる時間がある気がする。 -- [管理人]
- そうですか再現されませんでしたか。対処法は一度拡大すれば確実なのでこの方法を習慣にします。以前オリジナル画像をphotoアイコンから挿入すると文字列が違うとかで出来なかったから再挑戦したいかな。管理人さんの適切な画像だけで充分なんだけど。ちょっと遊んでみたいかも。 -- [haitoselin]
- 1~2ヶ月以上前の招待コードは随時削除しても良いのではないでしょうか。中には引退した方がいる可能性もありますし、常連さんが何度も書いてコメントページの方から見ると量が膨大になってきました。仮に最新15件のコードが主に閲覧されるのであれば過去のコードは不要だと思います。 --
- 確かにかなり前のコードは消してもいいかもしれません。 -- [管理人]
- 気が向いた時に適当に消していきたいと思います。 -- [管理人]
- 日々お疲れ様です。ディレーナYoutubeギフトコード更新しました。今回は練習ページ無しで。汗) -- [haitoselin]
- ありがとうございます その調子ですGood -- [管理人]
- 励みになります。たまに出没します。 -- [haitoselin]
- ラブトーク項目追加。手持ち更新しました。ラブトークポイント蓄積出来ないのでポイント総数に絶望感が出てしまいますが)※項目追加本来なら許可が必要だと思いますがwiki本来の記録の意味で追加してみました。 -- [haitoselin]
- それともシャニー例として。チャット数と必要パワーポイント数を1項目にして[総チャット数にし19-3にした方が良いでしょうか?ラブトークポイント総数の絶望感は表現出来ませんが) -- [haitoselin]
- 誤爆。これ英語表記だとEnterで飛んでしまう 。[総チャット数] 19-3 こんなイメージです。 -- [haitoselin]
- キズナPのキャラアイコンサイズバグってる?40×40と100×100 誰か編集中? -- [haitoselin]
- 100×100見やすいかも。 -- [haitoselin]
- 絆のアイコンを変更しまして、40×40修正なしから100×100修正ありに変更しました。そのせいでサイズ指定していなかった画像が100×100なっていると思われます。また、さらに変更予定で星と装備クラス制限を含めた画像を製作中です。 -- [管理人]
- アイコン画像表示は100×100で拡大は256×256の方が見やすいような感じがします。図鑑のアイコンが該当します。色々改良されてきて良いと思います。楽しみですね。忙しい中感謝します。 -- [haitoselin]
- only fans アダルトサイトでは?ウイルスが来たようです。 -- [haitoselin]
- スパムですね、ページが大量に作られてしまった…。詳細編集で全部消して更新すればページは消えます。 -- [管理人]
- リンクは撲滅された。人の悪意は血で汚れた鋭いナイフのようです。お疲れ様です。 -- [haitoselin]
- アイコンかなり見やすく改善されましたね。解像度も格段に上がりました。イベントにも連立傭兵団の紋章が付き雰囲気が最高です。 -- [haitoselin]
- ありがとうございます!キズナはクラス制限が分かりにくかったので分かりやすくできてよかったです。 -- [管理人]
- レヴリーアビスのステージ9で「戦意」と「集中力」持ちが優遇されていたので、バフデバフのページに該当キャラをまとめてリスト追加して頂けないでしょうか(既出でしたらすみません)。 --
- また、レヴリーアビスのページ内にバフデバフのページリンクを設置してほしいです。画面左のリストからだとなぜかよく見失ってしまいます。 --
- リンクは追加しました。キャラ追加もやる予定です。 -- [管理人]
- 日々お疲れ様です。練習ページ11作成。とりあえずバフデハブ戦意と集中該当キャラ追加しました。 -- [haitoselin]
- スパムやべぇですわね、消してますけど追い付かないです --
- やばかったですわね、スパム対策プラグイン入れました。これでもう大丈夫なはず。 -- [管理人]
- イガーリに変わりましたね。 -- [haitoselin]
- イガーリに変わりましたね。 -- [haitoselin]
- あれ?何で連投。失礼しました。 -- [haitoselin]
- スキル画面のスクショ撮ってた時に、無自覚に変わってました笑。気付くの早い笑 -- [管理人]
- 偶々タイミングが合ったようです。) -- [haitoselin]
- ラブトーク。セニカ追加です。 -- [haitoselin]
- recaptcha3.inc.phpが効いているようです。これ自体は問題ないのですが、「Alert: plugin "sup" was called over 768 times. SPAM or someting?」警告が出て2回目以降のGUIが使えなくなりますね。直接編集すれば良いのですがGUIを使わない状態で表作成やレイアウト作りは厳しいかも。それにしても760回以上も攻撃来てる?スパム面倒ですね。 -- [haitoselin]
- ラブトークありがとうございます。多分これはスパムではなくページ内に表が多すぎるエラーかもしれません。includeを使って未実装のページを別にすると解決できるかもしれません。 -- [管理人]
- 私には表に当たるファイ名が理解出来ず出来ませんでした。もしincludeでODA違反?となり解決できない場合。INCLUDE_GUARD_ を使うと良いかもしれません。#ifndef INCLUDE_GUARD_ #define INCLUDE_GUARD_ void f() {} class A {}; endif のような?感じです。 -- [haitoselin]
- 未実装を削除して更新したら動いた。ページ分けた方が良いかも。 -- [haitoselin]
- そうですね表が多すぎるので未実装の分を減らすで出来るようになります。遅くなりましたが、#includeを使って分けてみました -- [管理人]
- *** 未実装 [#m62a412c] #include(ラブトーク/未実装,notitle)//表が多いとエラーが出るので別ページへ 変わった処は#regionを使わない事、未実装表記削除とこの2文ですが#include 便利ですね。ありがとうございます。次は使えるようにします。 -- [haitoselin]
- そう言えば。未実装。踏んでみました。ああ。面白いですね。フロントページに。理解出きる人とそうでない人の対処。将来的な対策等管理人さんの脳は多角的な思考の先生タイプのような感じがします。 -- [haitoselin]
- 編集方法はpukiwikiをつけて検索すると出てきやすいと思います。テキスト整形のルール 図鑑などでもincludeを使っています。ありがとうございます。先生タイプですかね(笑) -- [管理人]
- ギフトコードドリゼラキャラYoutube。存在しないと出た。リンク先でコピペ。直しといたが同じ物のような気がした。前のやつ2回入れたけど弾かれた何が違った? -- [haitoselin]
- 25、50000は初めての数値。まあ。しょぼいわ。 -- [haitoselin]
- ありがとう何故だろう少し違ったのかな?2つあるからいつもの半分ですね -- [管理人]
- ArkxCTBJbK86 うーんこれも同じ。存在しないギフトコードです。出るわ。Xコピペし直しで機能する。何で? -- [haitoselin]
- うわ!管理人軍が攻めて来た。マジか。 -- [haitoselin]
- 本当だ偶然ですね!司令部にいたので戦えませんでした(笑) -- [管理人]
- 少し残念。以前はたまに下野してたんだけどレベルの関係上狙われないのと司令部に私の代わりに入れると司令部の人に防御ポイント入らないから司令部指定席に。決してふんぞり返っている訳ではない。) -- [haitoselin]
- 2戦目。途中主力失い3戦目管理人戦1R draw。次戦は主力で。楽しかった。 -- [haitoselin]
- 小さな異変。5月30日から予期せぬ連投が増えているようです。コメントボタンの決定が遅いかな。設定の問題? -- [haitoselin]
- ティアリスト全く更新されていないようですが、いっその事無くしませんか。 --
- 新キャラを交えたティアを考えるのは必要装備も全く違うので検証が難しいでしょう。有用な部分もあるのでいつ時点の、としておいては。 --
- それよりも、図鑑=キャラ一覧だということに気付くのに時間がかかりました。キャラ一覧を前面に押し出して、キャラの特色を伝えるのに留めてはどうでしょう --
- 図鑑の名前を変えた方が良さそうですね。キャラ一覧の表の右側が特色を伝える領域です。 -- [管理人]
- 早速ありがとうございます!色々情報載せてくださり助かってます。 --
- つか傭兵団戦が全く考慮されてない当時のままなのはダメでしょ --
- 消す必要は無いけど更新しないとですね。傭兵団戦に関しては闘技場もPVPなので大丈夫だと思います。色々要素があるから評価つけるの難しいですね。 -- [管理人]
- 4vs4と3vs3は同列で評価出来ません --
- 相性・対策キャラ・編成シナジーなどでどうとでも変わるので、ティアランクをつけること自体が難しい所もあると思います --
- ↑そうですね。そもそもこのゲームがTierという形で評価するのに向いていない。評価軸も多岐に渡りますし、管理人さん含め評価を付ける人が要求される知識量が膨大になりますよ --
- 4から3に変わると全体攻撃が少し弱くなって単体攻撃が強くなるくらいかな。 -- [管理人]
- Aoiのパッシブなどが機能しない、ヒットした人数分の行動値還元で100%にならない、ラナがパワー不足、個人ではなく複数人の持ちキャラから対策キャラを選出できるので特定のキャラに滅法弱いキャラで防衛しづらい --
- 数値化は難しい。基準が定まらないし状況によっても違う。星源色別とか職業別に漠然とS~C判定位で良いと思う。例えばアナスタシアと異変体エパティどっちが上?細かい優劣は個々のキャラページに書いてあれば良い。旧ティアリスト一覧表は必要無いかも。 -- [haitoselin]
- 某ブログでボロクソ言われてますしね。。。 --
- 個人の感想ですが、傭兵団戦は情報戦だと思います。戦闘前に敵の情報をプレビューやメンバー同士の情報共有で調査できれば、無課金でも課金勢と良い勝負できます。 --
- Tier表よりもキャラごとの対策方法を充実させた方がいいと思います。攻撃側からすれば後出しじゃんけんに近いので、防衛側のキャラに有利なキャラや立ち回りがわかれば★5が少なくても★3・4である程度対応できます。 --
- tier表も必要ですが、各キャラページに有利な相手と対策を書くところがありますが、確かにPvPでよく見るキャラだけでも対策をまとめたページがあった方がいい気がします。 -- [管理人]
- というか他から引用しただけのティアリストがあっても、何故その評価なのかが誰にも説明出来ないのでは? --
- その通りです。引用しただけなので説明できません。それを元に修正や追加をしたいですね。 -- [管理人]
- 10厘?準備を始めたようです。何故か表のアイコンにアクセス出来ません。出来上がりが楽しみです。) -- [haitoselin]
- sorttableプラグイン内の表はアイコンになってくれません。#の行と最後の}}を外すと表示されます。表示できるようにしようとしてはいる。 -- [管理人]
- バッティングしたようです。ちょっと遊んでました。 -- [haitoselin]
- 図鑑の中のアイコン拡大でアドレスコピーでアイコン載りますが何故か画像置き場からは拡大しても出来ないようです。 -- [haitoselin]
- 成る程。編集参加(記入)しやすいようにtable_edit2 が有効と云う事か。 -- [haitoselin]
- 第一表。レイアウト崩れた。これ自動調整じゃない?から難しい。アイコン縮小とリンクは理解した。このアイコンをコピペみたいに表示させるのが目標か。 -- [haitoselin]
- 直った。柱が1本余計だった。 -- [haitoselin]
- 成る程。鉛筆右端に隠した。展開ね。 -- [haitoselin]
- Number1個足してHUNTもソート出来た。これ気が付くのに2時間掛かったわ。) -- [haitoselin]
- お疲れ様です。詳しいことは、このリンクに書いてあります。SSSとかにすると上手くソートされないので数値とかにしたいですね。優先順位変える設定とかもコード側でありそう。 -- [管理人]
- 日々お疲れ様です。数値ですか。3、4、5と別に数値化して最終的に考慮するのが良いかも。それとは別に上の表の個々のキャラ欄にボタン作って下の表にリンクさせて人気投票みたいな使い方が出来るかも。将来的には使いなさそうで実は使えるランキングとか上級者の息抜きに装備の敷居が高いランキングとか敵にしたらウザい編成のランキングとか色々使えそうな気がします。) -- [haitoselin]
- http://natttu.xsrv.jp/?%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3#h3585f7c リンク貼るの忘れてました。tier1 2 3とかにすればソートできると思います。投票は別にプラグインを使う必要がありそうです。 -- [管理人]
- リンクありがとうございます。松本零士博物館見てきました。) 基礎も無い素人が遊ぶためには具体的な使用例が必要です。実際ググってpukiwiki の -- [haitoselin]
- 誤爆。) -- [haitoselin]
- 動作使用例をパクりまくりました。全くの未知の物ですから適当に充て嵌めて動きを見ながらコピペ削除しまくり状態です。5キャラでも41ありますね。私は22しか持っていません。)数値に関しては単純に41~1迄振り分ければ異論は噴出するでしょうが可能か不可能かで言えば充分可能ですね。キャラが増えたら?間や上に刻めば問題無い事です。1の上の0.99とか)))決まり事に上位は最も小さい数とするとでもして置けば強引ですが筋は通ってますから問題無いかな。) -- [haitoselin]
- キャラの横。4つの数字を割ったものをHUNT横の総合(新規)に自動出力する事は可能だろうか?それが可能であれば横4つの数字を記入しただけで順位が自動的に得られるかな。 -- [haitoselin]
- 補足。平均値。単純に足して割った値。恐らくそうする事で見えなかった評価が見えてくると思う。 -- [haitoselin]
- 増殖しました。) -- [haitoselin]
- 標準の頭で数値が高い方が強いと思う。当然だ。記入する方も混乱なく出来る。何時間前のの意見と真逆だが実践に勝るものはない。評価も同じ事。皆が評価出来るシステムが理想。上の表の評価が下の表に反映されれば不満は無くなるだろう。自分が評価したものに不満を言う者はいない。参加出来るのだからそれでも参加しない者は不満を言わないだろう。皆の意見が反映される評価システム。それが全ての理想のような気がする。問題はプラグインがそれを可能にするかかな。 -- [haitoselin]
- のの。誤爆だわ。 -- [haitoselin]
- 計算して平均を出すのは、良い案だと思います。計算するコードを作っていますがなかなかうまくいきません。また明日。 -- [管理人]
- はい。練習ページ13見ました。もっと遊べそうです。ありがとうございます。have a great day) -- [haitoselin]
- calc=sum 表の中の数値を左から足した値、表の横軸の平均値?等の例がググっても見つかりませんね。将来的には tvote.inc.php も良いかも。 -- [haitoselin]
- calcなどの要素はプラグインに追記したので、何処にも載ってませんし、まだ使えません。 -- [管理人]
- 日々お疲れ様です。将来の理想を見据えて。今出来る事をすれば良いと思います。私は練習ページ15を記入します。) -- [haitoselin]
- 手応えを掴めているような感じがします。これとチェリテ?2つ掛け持ちは負担もあるでしょう。無理をしないで進めて下さい。感謝。 -- [haitoselin]
- チェリーテイル?コードが来たので何と思った。wikiを見っけ。あれどこかで見たなこれパクリじゃない?と思ってオーナー見たら管理人さんだった。) -- [haitoselin]
- チェリテと同じですね 本人なのでパクリじゃないのです笑 -- [管理人]
- アリエルの対策をまとめてほしいです。走る快感持ちのアリエルも対策があると助かります。 --
- 考察まとめのバフ・デバフにて、フィナンシェの対象項目がずれていました。今は防御力増加の項目にいます。 --
- ご指摘ありがとうございます。整理券が誤って配られたようです。フィナンシェさんには速度増加枠に移動して頂きました。 -- [haitoselin]
- https://www.yoshino-tech.com/index.php?imgfolder.inc.php フォルダから呼び出しは出来るようです。 -- [haitoselin]
- logparanoia.inc.php こんなのも必要かも。実装済みかな。 -- [haitoselin]