攻略Wiki
トップ
新規
一覧
最終更新
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
Comments/クレル
へ行く。
1 (2024-01-02 (火) 02:05:16)
2 (2024-09-11 (水) 12:21:30)
3 (2024-12-20 (金) 19:06:06)
4 (2025-03-13 (木) 08:41:05)
クレル
S2がアッパー調整(行動UP)されているが脆いため機能しない、ウォーリアーは有用なキズナに乏しいため妨害のみで使用するなら他ユニットに職業的な分がある、真価を発揮するのは星源を20確保した火力運用、引っ張り上げる必要があるが全体火力2連発は強力 --
2024-01-02 (火) 02:05:16
PvPでS3が大変強力。先手さえ取れれば敵のS2・S3を一時的に封じてバフ・デバフを受けなくなるので圧倒的に有利になる。特にヒーラーにとっては最大の天敵 --
2024-09-11 (水) 12:21:30
こいつに速度盛る戦法つまらなすぎて相手にいたら避けるようになった --
2024-12-20 (金) 19:06:06
クレル
の効果命中はどこまで盛れば良いですか?また相手が効果耐性高かったらスキル3のスキル延長は防がれますか? --
2025-02-01 (土) 11:31:20
PvP攻撃で使う場合は相手を選べば盛らなくても問題ないですが、防衛で使う場合は速度最優先とはいえ可能な限り盛ることを推奨します。
エピ7の仕様を調べたほうが早いですが、効果命中が(相手の効果耐性-100)を下回っている場合絶対にデバフは通りません。また(相手の効果耐性-15)以上の効果命中は無駄になります。
ディフェンダーや
メディック主体の編成の場合、特に
メディックは耐性が盛られている場合が多いと思われます。他の編成では死にステになりやすいため基本的には盛られていないはずです。 --
2025-02-01 (土) 13:40:55