ここは初心者が最初は何を優先してゲームを進めるべきかの指標となるページです。
リセマラなどのプレイする前の内容は初めてプレイする人へを参照のこと。
このゲームは各種育成リソースが希少です。
無駄遣いはなるべくしないように、最初は育成するキャラクターの数は絞りましょう。
特にショップなどで金貨はなるべく使わないようにする。
ダイヤを消費してスカウト契約書を直接買わない。
この二点は覚えておきましょう、後々必要になります。
メインストーリーを進められるところまで進めましょう。
最初の目標として5-10クリアを目指します。
キャラクターの育成はメインアタッカーのLvを優先します。
スキル等は強化アイテムが希少なのでまだ必要ありません。
装備の強化は配布装備のLv75/85が手に入るまでなるべく我慢しましょう。
どうしても厳しい場合は配布で得られるLv75の攻撃セットか、Lv75のHPセットの強化にとどめましょう。
強化するにしても不要な低レベル装備を与えるくらいにし経験値アイテムは温存しましょう。
報酬でマーシャが入手できます。
マーシャは傭兵の道に関連するクエストがあるので育成しましょう。
クエストを進めることでLv75/85の装備セットが報酬として得られます。
装備セットの獲得を目指しましょう。
討伐戦が解放されます。
討伐戦は装備のクラフト素材を入手する為に今後はひたすら周回することになります。
最初は火属性のフレイムウルフを倒せるところまで進めましょう。第4段階ほどまでは行けると思います。
フレイムウルフのドロップ素材は命中、速度、会心セットの装備を作るのに必要となります。
この3つのセット効果は最初に装備するのに無難な効果なのでしばらく周回することになります。
今は討伐戦の周回はデイリー消化する程度にとどめて、メインストーリーの攻略を進めましょう。
イベントストーリーが解放されます。
交換所で各種貴重な素材が得られるので、それらを買い占めるまでクリアできるイベントステージを周回します。
欲しいのは、スカウトチケット、各種カタリスト、スキル強化素材、団員強化素材、強化チップです。
エレメントは余裕があれば交換しましょう。
これら以外のアイテムは欲しいのがあれば交換しましょう。
逆にLv70装備は不要です。
交換するために周回するなら討伐戦など他を周回しましょう。
イベントが済んだらメインストーリーの攻略に戻りましょう。
メインストーリーを進めたり、マーシャ関連の傭兵の道の攻略を目指します。
敵はどんどん強くなるのでメインキャラクターの育成に集中しましょう。
そのためには装備強化が必要となるので、討伐戦の周回が必要になります。
バッグの所持枠や団員枠の解放で使用されます。
ですがおすすめの使い方は秘密ショップです。
Rank25に到達するとショップに秘密ショップが開放されます。
秘密ショップの品物は3ダイヤで更新することができ1日20回まで更新できます。
品物には希にスカウト契約書(緑ガチャチケ)やミスティック契約書(黄ガチャチケ)が並び金貨で購入できます。
スカウト契約書(緑ガチャチケ)に関してはダイヤで直接買うよりもコスパが良いのでなるべく秘密ショップで買いましょう。
それ以外のアイテムは金貨の無駄遣いになりがちなので買わないほうがよさげです。
ダブった★3キャラなどは才能開花で重ねてSSSにしてから転送しましょう。
実績でSSSランクのキャラに関連した内容があり、報酬としてスカウト契約書(緑ガチャチケ)が得られます。
また★3キャラをランクアップさせて★5にしてから解放すると特級昇級水晶(紫水晶)が4個得られます。
こちらは基地で特級昇級水晶(紫水晶)を作るより若干お得なので経験値アイテム等に余裕があるなら育成してから転送しましょう。
基本的には[❗]アイコンが点灯してるところを処理しましょう。
デイリー実績以外では、秘密ショップや、傭兵団の寄付があります。
管理者: nattu
PukiWiki 1.5.4 © 2001-2022 PukiWiki Development Team | PHP: 7.4.33. 変換時間: 0.008 秒