![]() | プロフィール | ||
名前 | ゼニス | ||
レアリティ | ★★★★★ | ||
職業 | ![]() | ||
属性 | ![]() | ||
ステータス(基礎/覚醒) | |||
![]() | /1228 | ||
![]() | /473 | ||
![]() | /6266 | ||
![]() | /113 |
強化レベル | 瞬拳 | 不撓不屈 | ハートを狙い撃ち | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル強化 | 必要素材 | スキル強化 | 必要素材 | スキル強化 | 必要素材 | |||
+1 | ダメージ+5% | ![]() ![]() | 被ダメージの上限-3% | ![]() ![]() | ダメージ+5% | ![]() ![]() | ||
+2 | ダメージ+5% | 被ダメージの上限-3% | ダメージ+5% | |||||
+3 | ダメージ+5% | 被ダメージの上限-4% | スキルCD-1ターン | |||||
+4 | ダメージ+10% | 被ダメージの上限-4% | ダメージ+10% | |||||
+5 | ダメージ+10% | 被ダメージの上限-5% | ダメージ+15% | |||||
+6 | ||||||||
+7 |
調教レベル | ステータス上昇 | 追加ステータス上昇 | カタリスト | |
---|---|---|---|---|
★★★★★★ | (ステ)+% | ![]() | ![]() | |
★★★★★★ | +% | ![]() | ![]() | |
★★★★★★ | スキル強化 | ![]() | ![]() | |
★★★★★★ | +% | ![]() | ![]() | |
★★★★★★ | +% | ![]() | ![]() | (レアカタリスト)×15 |
★★★★★★ | +% | ![]() | ![]() | (レジェンドカタリスト)×10 |
HPは覚醒レベルで増加するので比較的高水準だが、それに対し防御力はかなり低め。
しかし、スキル2の効果で生存率を上昇しているため、総合的な耐久力は並程度。
速度の値も申し分なく、アタッカーとしての素質は十分に高い。
敵単体に攻撃し、回復不可(1ターン)を付与する基本スキル。
初期付与率は50%だが、覚醒レベル3で100%まで増加する。
更に、攻撃後に対象のHPが50%以下だった場合、追加で『破砕撃』を発動する。
瞬拳と併せて高確率で回復不可を付与できる。
この効果は自身のターンでのみ発動するため、追撃や反撃では発動しないので注意。
また、破砕撃のスキルダメージは対象が失ったHPの割合に比例して増加する。
瞬拳のダメージに比例し、相手が失ったHP1%につき、破砕撃のダメージが0.3%増加する。
注意点として、瞬拳で敵を倒すと相手が失ったHPが参照できなくなるため、破砕撃のダメージ増加効果が乗らなくなる。
攻撃を受けると自身に潜伏(1ターン)を付与できるパッシブスキル
加えて1回に受けるダメージが最大HPの70%までとなるため、一撃で倒される事がない。
最大強化すると51%までとなり、さらに生存率が上昇する。
敵単体に高倍率の大ダメージを与えるスキル。
この攻撃で敵を倒した場合、滅絶が発生し、敵全体に追加ダメージを与える。
この追加ダメージには会心判定は行われない。
また、このスキルも基本スキルと同じで対象が失ったHPの割合に比例してダメージが増加する。
攻撃時のHPを参照し、相手が失ったHP1%につきハートを狙い撃ちのダメージが0.3%増加する。
星源解放効果はダメージ増加効果。与えるダメージが約1.6倍になる。
星源消費が20と少し重いが、キルラインが大きく広がり、追加ダメージを狙いやすくなる。
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | スキル3のキルラインが広がる |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | 基本的にダメージ増加量は![]() |
(![]() | スキル3で敵を倒した際にAkaoniのスキル2が発動する (発動順:ゼニスS3→AkaoniS2→ゼニスS3追加ダメージ) | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | スキル2と相性◎ |
![]() ![]() ![]() ![]() | 高速かつ攻撃スキルにサポート効果を持つキャラ | スキル3の圏内に持ち込むのに最適 |
覚醒レベル、才能開花で会心率が増加するため、の会心率は過剰になりやすい。
そのため、基本的には
会心ダメージか
攻撃力%を装備したい。
また、スキル3の撃破時追加ダメージは会心が発生しないため、追加ダメージを重視するなら自身の攻撃力の値が重要となる。
PvPでは、脚を
速度にしないと役割対象である
異変体エパディに対して後手を踏む可能性があるので、対策として採用する場合は速度も重視しよう。
ランク帯にもよるが、ゴールド未満なら150程、ゴールド帯は170程、グラマス以上は190程度あるとなどの耐久サポートに対して先制しやすい。
これらに先制されると
防御力増加や
シールドを貼られてスキル3で倒せなくなる可能性が出てくる。
どうしても速度が伸ばせない場合は、ラナや
新春セレステなどの行動値増加効果を持つキャラクターと併用しよう。
セット効果はが所持者も多くお勧めしやすい。
配布のLv75攻撃セット一式にをLv85の速度装備に変更するだけで十分強力。
追加で2セット効果を発動したい場合は、と
はサブステータスに
速度が付いていないので、これらを変更しよう。
選択肢はあたり。
会心率が足りていない場合はでまずは会心率を100%に近づけよう。
は会心率が十分で更に火力を伸ばす場合に必要。
も悪くないが攻撃性能を落としてまで採用するかというと微妙なところ。
スキル3で倒せるかどうかで戦況が大きく変化するので、できる限り火力に特化したい。
その場合、弱化効果はなどで対策しよう。
海外での名称 | キャラ説明 | ||
英語 | 胸 | A | |
---|---|---|---|
繁体字中国語 | 吉妮茲 | 誕生日 | 08/13 |
簡体字中国語 | 身長 | 152cm | |
韓国語 | 体重 | 50kg |
謎に包まれた小柄なアサシン。暗殺者集団「アンフィスバエナ」のメンバー。天真爛漫だが腕の立つ仕事人で、純粋な狂気を秘めている。
アップデートによる性能変更なし。
コメントで誹謗中傷はしないで頂きますようお願い致します。
最新の50件を表示しています。 コメントページを参照
管理者: nattu
PukiWiki 1.5.4 © 2001-2022 PukiWiki Development Team | PHP: 7.4.33. 変換時間: 0.024 秒